2006年09月04日
ルーヴル美術館展

明日、9月5日より11月5日までの2ヶ月間にわたり京都市美術館で
「ルーヴル美術館展~古代ギリシア芸術・神々の遺産」が開催されます。
“アルルのヴィーナス”や“ボルゲーゼのアレス”をはじめとする
ルーヴルの至宝134点(うち日本初公開132点)が公開されます。
先に行われた東京展では27万5640人が入場。
この秋、京都国立近代美術館で開催される「プライスコレクション」と並び、
要注目の美術展です。
■ルーヴル美術館展HP
■京都市美術館HP
■ルーヴル美術館HP
Posted by のび at 12:54│Comments(0)
│art
この記事へのトラックバック
ルーヴル美術館展 ―古代ギリシア芸術・神々の遺産
■京都市美術館
■よみうりテレビイベントガイド内ルーヴル美術館展サイトへ(出品予定作品解説等)
ルーブル展といえば、京都...
■京都市美術館
■よみうりテレビイベントガイド内ルーヴル美術館展サイトへ(出品予定作品解説等)
ルーブル展といえば、京都...
ルーヴル美術館展 【Art with You & rossa-blog】at 2006年10月04日 22:23
ロシアの景気は、1998年に1.15CI以上であった景気総合指数が、 98年半ば...
ロシアの景気動向【BRICs投資大調査】at 2007年01月22日 17:32