2008年06月06日
四条川端の「AND THEN」

シニア・オン・デマンドの吉田社長がマスターをつとめるカフェ「And Then」にお邪魔してきました。
まさにうなぎの寝床と呼ぶにふさわしい京町家の落ち着いた雰囲気のカフェでした。

カウンター席のとなりは雨に濡れた坪庭があって京都らしさを演出しています。
さらにその奥は和紙を利用した照明のギャラリーがあって、そこで照明の体験制作もできるようになっています。(※1台8,925円で飛び込みでも体験できるそうです。)

和紙を通したライトの柔らかな明かりとお香の香りが漂っていて、川端通りに面しているというのに、ちょっと別空間に居るようです。
吉田さんにいれてもらったアイスコーヒーもたいへん美味でした。(つくり置きではなく、注文してから特別な方法でいれてくれます)

普段から営業でまわっている辺りなので、これからもちょくちょく利用させてもらいます!
↓京つうブロガーの皆さんがブログで記事をアップしてます。
■『秘密基地』【太田ゼミ】 3期生の外向きブログだょーっ♪♪
■『隠れ家カフェ発見。』「武藤社会保険労務士事務所代表 武藤 崇のブログ
■『カフェ 「 AND THEN 」( あんど ぜん )』「らくたび」若村亮の京都の旅コラム
カフェ『And Then』
Posted by のび at 20:41│Comments(0)
│gourmet