2006年10月03日

湯川秀樹・朝永振一郎生誕百年記念展

湯川秀樹・朝永振一郎生誕百年記念展

百万遍の京都大学総合博物館で
「湯川秀樹・朝永振一郎生誕百年記念展 - 素粒子の世界を拓く -」がはじまります。

ノーベル物理学賞を1949年にを受賞した湯川秀樹博士と
1965年に受賞した朝永振一郎博士の生誕100年を記念した特別展です。

二人は京都大学の同級生だったんですね~。
両博士の足跡と業績をたどる展示会です。

湯川秀樹・朝永振一郎生誕百年記念展

◎期間:2006年10月4日(水)~2007年1月28日(日)
◎時間:9:30 - 4:30(入館は4:00まで)
◎入場料:一般/400円、高校・大学生/300円、小・中学生/200円

京都大学総合博物館HP


そういえばノーベル賞の発表が始まりまたね。
2002年の小柴昌俊氏、田中耕一氏以来、途絶えている日本人の受賞はあるのでしょうか?
島津製作所、田中耕一氏のノーベル賞受賞はほんとうにビックサプライズでしたね。

Nobelprize.org (ノーベル賞の公式サイト)
島津製作所HP


同じカテゴリー(EVENT)の記事画像
鉾と山のフィギュア
2008年G8サミット外相会合
上田普作品展「書:源氏物語のをんな」
バレンタインのチョコレート
盧山寺の節分
京都アートフリーマーケット2007秋
同じカテゴリー(EVENT)の記事
 鉾と山のフィギュア (2008-07-04 18:54)
 2008年G8サミット外相会合 (2008-06-25 22:08)
 上田普作品展「書:源氏物語のをんな」 (2008-05-14 22:31)
 バレンタインのチョコレート (2008-02-14 21:10)
 盧山寺の節分 (2008-02-02 11:18)
 嵯峨野トロッコ列車「秋のライトアップ」 (2007-10-19 13:21)

Posted by のび at 20:59│Comments(0)EVENT
この記事へのトラックバック
???若?????????莖?????紊??????<?????潟???潟?????医?潟???????????腥吟???????????с??????????
篋榊???????????????с??????
???若?????【NEWS?????】at 2006年10月04日 01:04
万が一3日間で黒字がなければ、全額+10万円差し上げます!!!1億円儲けるまでは、絶対に公開しないと決めていた年間勝率99%!年間回収率19700%!の帝王競馬!遂に解禁!!競馬界に...
年間勝率99%!!!年間回収率19700%!!帝王の競馬投資法を遂に公開!!【万馬券GETの会】at 2007年03月05日 07:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。