2006年09月06日

京大花山天文台の一般公開申込の締切迫る

京大花山天文台の一般公開申込の締切迫る

山科区北花山にある京都大学花山天文台が9月30日に一般公開されます。
飛騨天文台と連携して両天文台で観測された天体画像をリアルタイムに上映。
花山・飛騨天文台で現在行われている最先端の天文学研究に触れるチャンスです。

お申込みは往復はがきもしくはE-mailで。
但し、9月8日必着なので、メールの方が確実です。


お申込み先:京都大学 花山天文台
E-mail:hosizora@kwasan.kyoto-u.ac.jp

※住所,氏名,電話連絡先,E-mailアドレス, 45cm屈折望遠鏡による観望の
 希望有無を書いて申し込んで下さい.
 (団体の場合は代表者の住所,氏名,電話連絡先のほかに,
 見学者の総数と各人の氏名も洩れなく記入して下さい.)
 定員:500名(45cm屈折望遠鏡による観望は100名)
 応募多数の場合は抽選となります.


詳しくは↓
京都大学 大学院 理学研究科付属天文台 一般公開2006


同じカテゴリー(EVENT)の記事画像
鉾と山のフィギュア
2008年G8サミット外相会合
上田普作品展「書:源氏物語のをんな」
バレンタインのチョコレート
盧山寺の節分
京都アートフリーマーケット2007秋
同じカテゴリー(EVENT)の記事
 鉾と山のフィギュア (2008-07-04 18:54)
 2008年G8サミット外相会合 (2008-06-25 22:08)
 上田普作品展「書:源氏物語のをんな」 (2008-05-14 22:31)
 バレンタインのチョコレート (2008-02-14 21:10)
 盧山寺の節分 (2008-02-02 11:18)
 嵯峨野トロッコ列車「秋のライトアップ」 (2007-10-19 13:21)

Posted by のび at 13:43│Comments(0)EVENT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。