2007年07月06日

八坂神社のお祭り

祇園祭りは八坂神社のお祭りです。
仕事で祇園まで行ったので、八坂神社の前を通ってきました。

八坂神社のお祭り

四条通りに面した西楼門は3月から改装中です(今秋には終了)。
祇園祭の間もご覧のとおり、門全体が覆われていて
祇園祭の祭事についてのポスターが申し訳なさそうに貼ってあります。

7月7日は「綾傘鉾稚児社参」。
7月10日は「神輿洗奉告祭」。

八坂神社のお祭り 八坂神社のお祭り

「綾傘鉾稚児社参」は綾傘鉾に奉仕の稚児らが神事の無事を祈願します。6名の稚児さんが集まるのでなかなか華やかな感じ。

去年の様子が祇園祭2006・観て歩きにアップされてます。

週が明けて、10日からはいよいよ各鉾町で鉾の組み立てが始まります!


同じカテゴリー(EVENT)の記事画像
鉾と山のフィギュア
2008年G8サミット外相会合
上田普作品展「書:源氏物語のをんな」
バレンタインのチョコレート
盧山寺の節分
京都アートフリーマーケット2007秋
同じカテゴリー(EVENT)の記事
 鉾と山のフィギュア (2008-07-04 18:54)
 2008年G8サミット外相会合 (2008-06-25 22:08)
 上田普作品展「書:源氏物語のをんな」 (2008-05-14 22:31)
 バレンタインのチョコレート (2008-02-14 21:10)
 盧山寺の節分 (2008-02-02 11:18)
 嵯峨野トロッコ列車「秋のライトアップ」 (2007-10-19 13:21)

Posted by のび at 19:13│Comments(0)EVENT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。