2007年02月20日

平成女鉾が新風館で復活

読売新聞朝刊の京都版の記事で発見!

3月17日~20日までの間、
新風館で「平成女鉾」が5年半ぶりに復活します。
※組立ては16日です。

女人禁制の祇園祭への参加を目指す「平成女鉾清音会」が
祇園祭を愛する人たちが集まる場を「新しい鉾町」にしたいと企画したものです。

●鉾建て
3月16日:11時~14時 鉾の組立
3月17日 11時~14時 鉾の飾りつけ

●鉾拝観
3月18日・21日   14:30~15:15 16:00~17:00
   19日・20日   11:00~15:00

●祇園囃子
3月17日     18:00~ 19:00~ 20:00~ 
   18日・21日 14:00~ 15:30~ 19:00~ 20:00~ 
   19日・20日 19:30~ 20:30~ 


詳しくは平成女鉾清音会 10周年BLOGにて。

平成女鉾清音会HP
新風館HP



同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
修学院の公園 4月12日
京都地方裁判所 4月6日
出町柳 高野川沿い 4月5日
岡崎疎水 4月4日
賀茂川河川敷 4月3日
高野川 4月2日
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 修学院の公園 4月12日 (2015-04-12 18:00)
 京都地方裁判所 4月6日 (2015-04-06 18:00)
 出町柳 高野川沿い 4月5日 (2015-04-05 18:00)
 岡崎疎水 4月4日 (2015-04-04 18:00)
 賀茂川河川敷 4月3日 (2015-04-03 18:00)
 高野川 4月2日 (2015-04-02 18:05)

Posted by のび at 22:15│Comments(0)NEWS
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。